今回のトークゲストは、PERK SHOPのご近所さんであり予約も常に埋まっている大人気のプライベートネイルサロンMarl nailさん。
オーナーの北島さんはPERKの開店当初からのお客様でもあり、PERKとオープン時期も近く私たちにとっても同期のような大切な仲間でもあります。PERKの休業期間に私も念願だった北島さんのネイルアートを体験し、植物に囲まれて施術を受けながらリラックスしてお喋りしている中で、今回のトーク企画のアイディアも生まれました。
北島さんの素敵なネイルサロンのこと、そしてPERK SHOPにずっと通っていただいている北島さんとのトークならではのPERKでの思い出やお気に入りの植物、購入品についてなど様々な質問をしてみました。
お互いにインタビューしてみるようにお話してみたので、ぜひ最後まで読んでみてください!

八田春菜(以下、春):今日はお忙しい中ありがとうございます。よろしくお願いします!
はじめによければ自己紹介をお願いします。
北島:こちらこそありがとうございます、marl nailの北島です。
PERKさんともご近所の墨田区横川でプライベートネイルサロンを経営しています。
春:今日は念願叶ってようやく来ることができましたが、ずっともう予約も埋まっていてすごいですね!
私自身ネイルは普段あまりしなかったので、サロンに行くのはいまだにちょっと緊張したりするのですが
サロンの空間全体に北島さんの優しい人柄が出ていて、植物と組み合わせたインテリアや窓辺の雰囲気も素敵です。
北島:ずっとリピートしてくださるお客様が多く大変ありがたいです。
ネイルサロンというとちょっと綺麗目というか緊張するイメージをお持ちの方もいるかと思うのですが、
marl nailではトレンドを意識しつつもシンプルで、日常に溶け込むネイルを楽しんで欲しいと思うので
空間もリラックスして過ごしていただけたらと思っています。
春:この椅子も可愛いですし、隠れ家みたいで落ち着きます。これは皆リピートしたくなりますね!
北島:ありがとうございます。
ネイルサロンといえば黒いスタイリッシュなサロンチェアが定番ですが、
marl nailではお家のリビングのようにリラックスして頂けるよう椅子は特にこだわって選びました!
そして、私の方こそPERKさんの植物のおかげですよ〜。
オープン当初の頃に購入させてもらったものなど、ずっと元気に育っています!
春:素敵に飾ってもらっているのを見るとこちらも嬉しいです。
さっそく質問ですが、植物を空間に取り入れて良かったことや、変化したことはありますか?
北島:取り入れて良かったことは部屋全体が明るい雰囲気になりました!お客様にもよく褒めていただけたり聞いていただけるので、植物のことやPERKさんをおすすめしたり。お客様とのコミュニケーションも自然と増える気がします。
あとは、普段ひとりで運営していても植物があると寂しくないというか。安心感がありますね。
お水やりのときとかにPERKの店員さんたちの顔も浮かぶので(笑)、自然と大切に育てようって気持ちになります。

春:顔が浮かぶんですね(笑)安心感に繋がっているのはとても嬉しいです。私も色々覚えてますよ!最初の方に購入していただいたのがウンベラータでしたっけ?
北島:ウンベラータも最初の頃に買いました!一番はじめは小さなグリーンと鉢を選んで購入しましたね。植木鉢などもいっぱいあるので選ぶのが楽しいです。サロンをオープンしたらグリーンを飾りたいと考えていた時にちょうど近所にPERKさんがオープンして。
あの当時錦糸町周辺の墨田区横川や太平にお洒落なお店が増えてきたのも嬉しかったですね!

春:最初はペペロミアとかソフォラですね、懐かしい。サロンのインテリアや日当たりなど教えてもらって提案しましたね〜。
あの頃確かに偶然かもしれませんがPERK含め周辺にお店が増えていた気がします。北島さんはもともと地元で開業しようと思ってたんですか?
北島:いえ、本当は当時は都心部に勤めていたのもありそっちでオープンしたいと思っていたのですが、やっぱりコロナ禍とかの影響もあって環境が変わって。結果的に地元でやることになりました。最初は駅からも少し歩くような場所にお客さんが来てくれるか不安も大きかったです。
錦糸町駅前は駅ビルなど色々あって賑やかですが、サロンの周りの錦糸町から押上にかけてはお店などもまだ少なかったので、PERKさんや素敵なカフェが色々できたので本当に良かったです。
春:私たちも不安だったのですごくわかります。こちらこそお洒落なネイルサロンが近所にあるのは嬉しいです。
北島さんのネイルのデザインはナチュラルな雰囲気で、PERKのお客様でもきっと好きな方は多いと思います。
あとmarl nailさんのお客様で、サロンで見た植物を探しに来てくださるお客様も多いですよ。
北島:おすすめしてお客様が行って下さるのは嬉しいですね。でも本当にPERKさんきっかけに繋がりも増えて、知ってくださった方とか本当に多くてずっと感謝しています。これは声を大にして言いたいので書いてくださいね(笑)
春:ありがとうございます!自分のサイトで書くのも照れますが(笑)、そう言っていただけて嬉しいです。
本当にお互いに地域のお客様と共通の話題になったりして、自然とローカルの輪が広がっていけた気がします。
私たちが植物とコーヒーを扱うお店をやりたいと思ったのも、共通の会話で楽しめたり、緑は人との繋がりを作ってくれると思ったからなので実際にこうして地域の方々と一緒に楽しめることが本当に嬉しいですね。

昨年の営業最終日、marl nailさんの甥っ子くんがPERK SHOPに手紙を書いてくれました。
思い出深い一コマ。本当にありがとう!
生活必需品ではないけれど、日常を豊かにしてくれるもの
春:北島さんは初期から通っていただいていて、今までたくさん植物やアートも選んでいただきましたが、PERKSHOPで購入したものの中でお気に入りがあれば教えてください。
北島:選びきれないですが、植物はエバーフレッシュが繊細な葉っぱの雰囲気に癒されます。葉っぱが閉じたりする変化も楽しいですし、あとはネイルの撮影の時にもグリーンがあるとより魅力的に見えます。

春:エバーフレッシュは私も自宅にありますが初めての方でも育てやすくて良いですよね。お花も可愛くて癒されます。
北島:あとは全部素敵なのでとても迷いますが、SAWA ISSHIKIさんの花器は展示会の時の思い出含めてお気に入りです。
展示が決まってからPERKさんがすごく楽しみにしていることも伝わってきて、こちらもとてもワクワクしたのを覚えています。
展示空間もさわさんのお人柄も優しくて素敵でした。あと最近購入したものでTORCH101さんの植木鉢と植物もお気に入りです。


春:確かに私が一番興奮していたかもですね(笑)とにかく素敵だからみんな見て!って(笑)
陶芸家さんたちの展示会は、植物とあわせてPERK SHOPならではの視点でより魅力を伝えられるよう取り組んでいるので今回北島さんのお気に入りに選んでいただけて私も嬉しいです。
北島:作り手の方と実際にお会いして作品の話を聞けたり、展示会などの体験ができることもワクワクします!
春:そう言っていただけると企画していてやりがいがあります。PERK SHOPで展示してくださる作家さんも、来てくれるお客様も優しい方が多いのも本当にありがたいです。
北島:本当にそうですよね。PERKさんに集まる方々みんな優しくて、スタッフさんたちも本当にみんな素敵です!
PERKさんではこれからの仮店舗でも展示の予定などはあるんですか?
春:ありがとうございます!仮店舗はスペース的にまだわからないこともありますが、休業期間に出会った作家さんの展示など予定しています。
植物でも作家さんの作品でも、魅力のあるものを自分なりに解釈して、それを届けて、手に取った人が嬉しくなったり作り手の方にも喜んでもらえるようなPERK SHOPの活動を今後も続けていくことで、地域で文化的な豊かさを分かち合えたり、皆の日常が少し明るくなればと思っています。
北島:楽しみです!私が参加したホリデーマーケットも、普段なかなか交流できないようなクリエイターさんたちと一緒になれて刺激をもらえましたね。近所のお客様や家族、甥っ子もみんな喜んでくれて、あとクリスマスリースのワークショップも地域の方と交流しながら素敵なリースが作れて本当に良いイベントでした。


春:ホリデーマーケットではPERKをイメージして作っていただいたネイルチップが本当に素敵でした。
他にも北島さんはたくさん通常営業でもお茶しに来てくれたり、イベントも色々参加いただいたので思い出がいっぱいありますね。
北島:はい、いつもキャラメルラテを飲んでいてお気に入りです。夜営業も楽しかったですね!
春:またみんなでお酒も飲みたいですね〜!
沢山話しているうちにあっという間に施術も終わって素敵なアートが完成していて本当にすごいです!
今回ネイルアートもPERKイメージでお任せしましたが、爪を見ているだけで明るく元気が出てきます!可愛い!!

北島:喜んでいただけて良かったです。
PERK SHOPのグリーンや鉢をイメージしたデザインができて、私も楽しい時間でした!
ネイルも生活必需品ではないですが、ふとした時に目に入って気分が上がるよう少してもハッピーな気持ちになってほしいと思っています。
春:職種は全然違いますが少し観葉植物やアートなどにも通じますね。
これからも皆の日常を少しでも楽しく豊かに感じてもらえるような活動をお互い続けていきましょう。本日はありがとうございました!
北島:はい!PERKさんの仮店舗もまたご近所になれるので今から楽しみです。久しぶりのネイルで束の間の休息時間も楽しんでいただれば嬉しいです。
こちらこそありがとうございました!
marl nail
墨田区ネイルサロン
※現在新規のご予約はストップしています
https://www.instagram.com/marl_nail_201/
